News 学生ニュース

学校生活
2025.07.17

1年生 微生物学実験 

微生物学の講義で実験を行いました。

血液寒天培地を用いて咽頭や手、眼鏡など様々なところから綿棒で採取した細菌を培養し、グラム染色によって陽性菌、陰性菌を顕微鏡で観察しました。

球菌と桿菌の形の違いや、菌の多様性を知る貴重な学びになりました。

バーナーの扱い方や染色、顕微鏡操作など各々が得意なことを活かしながら協力し、実験に取り組みました。

癒しの存在である微生物学の先生の穏やかなデモンストレーションにも助けられ、楽しみながら微生物学をより深く学ぶことができました。